やがて風に還る

がらんとした昼間の電車に揺られながら、窓の向こうの風にそよぐ木々や草花を眺めていると、さくらも、母も、あの友人も、あの知人も、みんな風に還っていったのだなと思う。 悠久に巡りつづけるあの風。 形ある個体としてめぐり逢い、共に過ごした僅かな時間は、必然であると同時に、またとない奇跡でもあった。…

見えないところで

ある人が送ってくれた写真を元に海の絵を描いている。彼女とは、わたしが絵を描き始める前からInstagramで互いにフォローしあっている。 顔を合わせたこともない遠いところにいる人たちが、わたしが描いた絵に嬉しい賞賛の言葉を送ってくれたり、さらには美しい海の写真や動画を送ってくれたりもする。そしてわたしは、そうした距離も言語の違いも超える交流にいつも励まされている。…

束の間の夢

歳をとり、自力で立てなくなって、食欲もなくなり、痩せ細っていく犬たちの姿をSNS等で見るたびに、さくらの旅立ちを見送った日々を思い出す。そして、飼い主さんたちの想いだけでなく、大変な日々も想像でき、身体の中に深い深い静けさが広がる。それは、底のない真っ暗な穴のごとき静けさ。 みんなあっという間に旅立っていく。 残った記憶はすべて夢のよう。 終わらせるためにここへ来た。 そう気づくよりもずっと前から、今回は幾つもの命を見送るような気がしていた。…

青い時

太陽が沈む方角が日ごとに移り変わっていく。 日が沈んだ後も空はしばらく明るい。日が長くなると、部屋の中が静かに暗さを増していくこの時間がますます心地よく感じられる。 そして、日没後のこの時間にだけ現れる淡いミントグリーンのような空の色にはいつも見入ってしまう。 そういえば、日本で会社勤めをしていた頃も、仕事の後にこの青い時間の街を歩くのが好きだったことを思い出した。街も、木々も、人々も、徐々に深みを増していく青いベールをかぶされたようで、まるで夢の中を歩いているみたいだと感じていた。カメラを持って、宛もなく青い空気の中を泳ぐように歩き回った。…

身体の居場所は

電車の窓の向こうに広がる南ボヘミアから中央ボヘミアにかけての風景を眺めていると、肉体的にはやはりここがわたしの居場所なのだなといつも感じる。 日本の風景や、味や、さまざまな記憶を、どれほど懐かしく思い出すことはあっても、それとはまた異なることのようだ。…